「早期育成プロジェクト」及び「国際審判員研修会」の見学研修について
平成24年1月7日(土)~9日(月・祝)において、平成23年度国際審判員研修会及び早期成プロジェクト研修会を並行開催いたします。
当該研修会の招集者及び対象者以外の審判員の方々の見学も自由とさせていただきます。(AA級,A級,日本公認を問わず。)
見学研修に参加を希望される審判員は、会場等の準備等の都合がありますので、各連盟所属を通じて参加希望をお伝えください。
当日は、会議室での研修を計画しております。当日直接お見えになられても、会場のスペースの都合にて、お断りさせていただく場合もございますので、ご容赦願います。
なお、見学希望者の連絡先、締切りなどについては各連盟に一任していますが、東京都ブロックでの締切りは12月26日です。
研修会の予定
- 2012年1月7日(土)代々木第一体育館会議室(午前、午後)
- 2012年1月8日(日)代々木第二体育館コート(午前)
- 2012年1月8日(日)代々木第一体育館会議室(午後)
- 2012年1月9日(祝)代々木第一体育館会議室(午前)
講師
- BETANCOR MIGUEL氏(FIBA-EUROPE/スペイン)
- OJEDA ANTONIO氏(FIBA-EUROPE/スペイン)
- 扇谷健司氏(日本サッカー協会プロフェッショナルレフェリー)
- 外部より語学講習講師数名(調整中)
その他
見学における旅費・宿泊費は自己負担になります。なお、会場の都合で入場できない場合もあります。研修会の内容、講師、場所が変更になる場合もあります。
講習会トップへ
|