jimu
↑↑画像をクリック↑↑
都協会の最新情報をいち早くお知らせします。
0; $count--){ $pass.='../'; } $file=$pass.'../../banner/banner/add.php'; require $file; ?>
HOME | 各連盟のHP | 大会情報 | JABBA公認コーチ講習会 | 日体協公認コーチ | FAQ | お問い合わせ | サイトマップ |
 
   
  • 平成16年度 2004年4月から2005年3月までの掲載項目

  • 第31回全日本クラブバスケットボール選手権大会(2005.03.06)  
     3/12〜3/14にかけて東京体育館で開催されます。
         ★詳細はクラブ連盟のHPをご覧ください。 >>>>>> 
         ★ 【参考】全日本クラブ連盟のHPはこちら 
         ★ 【参考】JABBAの公式HPはこちら 

  • 第15回関東高校バスケットボール新人大会結果(2005.02.20)  
       男子準優勝 世田谷学園高等学校
       男子第3位 八王子高等学校
       女子優 勝 東京成徳大学高等学校
         ★詳細は千葉県高体連のHPにてご覧になれます。 >>>>>> 

  • 第15回関東高校バスケットボール新人大会組み合わせ(2005.01.31)  
     女子高体連のHPにてご覧になれます。 >>>>>> 

  • 高体連 支部選抜大会終了しました(2005.02.20)

          ・詳しくは男子高体連のホームページをご覧ください。

  • 実業団 平成16年度全日本実業団バスケットボール選手権大会結果(2005.02.17)
     2/11〜2/14までの日程で石川県金沢市で開催されました。東京都実連所属チームの結果は以下のとおりです。
    【男子の部】
     準優勝 日本無線
     第3位 横河電機本社、大倉三幸
          ・詳しくは日本実業団連盟のホームページをご覧ください。

  • 高体連 新人大会終了しました(2005.01.31)
    【男子の部】
     優 勝 八 王 子(3勝0敗)
     準優勝 世田谷学園(2勝1敗)
     第3位 国大久我山(1勝2敗)
     第4位 都 駒 場(0勝3敗)
    ※上位2チームが関東新人大会(千葉県船橋市)へ出場します。
          ・詳しくは男子高体連のホームページをご覧ください。

    【女子の部】
     優 勝 東京成徳大学高校
     準優勝 明星学園高校
     第3位 東亜学園高校
     第4位 実践学園高校
    ※上位2チームが関東新人大会(千葉県船橋市・八千代市)へ出場します。
          ・詳しくは女子高体連のホームページをご覧ください。

  • クラブ 平成16年度クラブ選手権大会終了しました(2005.01.31)
    【男子の部】
     優 勝 エクセレンス(初優勝)  
     準優勝 ファミリー・テンス
     第3位 葛飾バックボーン
     第4位 弥生クラブ
     第5位 世田谷UNK太子堂
    【女子の部】
     優 勝 LITTELE FIENDS(2年ぶり2回目)
     準優勝 DCT
     第3位 ファミリー・テンス
     第4位 ブルドック
     第5位 B・J
          ・詳しくはクラブ連盟のホームページをご覧ください。

  • 第35回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ2004)東京都代表チーム結果(2004.12.28update)
     男子 東京都立駒場高等学校 1回戦敗退
        1回戦 都立駒場 ● 91-97 ○ 初芝橋本(和歌山)
     男子 國學院大學久我山高等学校 ベスト8
        1回戦 國學院大學久我山 ○ 95-82 ● 広島市立美鈴が丘(広島)
        2回戦 國學院大學久我山 ○ 89-67 ● 県立弘前実業(青森)
        3回戦 國學院大學久我山 ○ 85-75 ● 東和大附昌平(埼玉)
        4回戦 國學院大學久我山 ● 92-74 ○ 県立新潟商業(新潟)
     女子 東京成徳大高等学校 2回戦敗退
        2回戦 東京成徳大学 ● 54-58 ○ 聖カタリナ女子(愛媛)
     女子 実践学園高等学校 ベスト8
        2回戦 実践学園 ○ 93-81 ● 県立福島西(福島)
        3回戦 実践学園 ○ 84-63 ● 山村女子(埼玉)
        4回戦 実践学園 ● 64-82 ○桜花学園(愛知)

          ・詳しくはこちらをご覧ください。 >>>>>> 

  • 中体連 都新人大会終了しました。(2004.12.23) 
     男子  優勝 世田谷区立梅丘中学校  準優勝 大田区立大森第十中学校
     女子  優勝 東京成徳大学中学校  準優勝 八王子市立第一中学校
          ・詳しくは中体連のホームページをご覧ください。

  • クラブ 平成16年度クラブ選手権大会について(2004.11.27) 
     12/5から1/9までの日程で足立区総合スポーツセンター他で開催されます。
          ・詳しくはクラブ連盟のホームページをご覧ください。

  • 実業団 平成16年度全日本実業団バスケットボール選手権大会へ出場するチームが決定しました。(2004.11.27)
     10/10〜11/23までの日程で行われた平成16年度関東実業団バスケットボール選手権大会において、東京都実連所属男子9チーム女子3チームが2/11〜2/14石川県金沢市で開催される標記大会に出場することが決定しました。
     男子9チーム 日本無線、横河電機本社、黒田電気、クラヤ三星堂、大倉三幸、東京日産、三井住友銀行、三井住友海上、東京電力
     女子3チーム 丸紅、クラヤ三星堂、三井住友銀行
          ・詳しくは関東実業団連盟のホームページをご覧ください。

  •  JABBA公認コーチ更新登録手続きのお知らせ
                     
     JABBA公認コーチ資格取得者の方で、資格更新を希望される方へのご案内です。 >>>>>> 

  • 第3回東京都スポーツ指導者研修会のご案内(2004.12.06)  
     日本体育協会の地域スポーツ指導者および競技力向上コーチの資格保持者の方で受講を希望される方へのご案内です。
          スポーツ指導者研修会について

  • 男子高体連 支部大会終了しました。(2004.11.27)
     第一支部  優勝 明大明治  準優勝 都城東
     第二支部  優勝 実践学園  準優勝 駒大高
     第三支部  優勝 帝  京  準優勝 東京成徳大高
     第四支部  優勝 明  星  準優勝 桐  朋
          ・詳しくは男子高体連のホームページをご覧ください。

  • 高体連 第35回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ2004)東京都代表チームが決定しました。(2004.11.27)
    男子  優 勝 東京都立駒場高等学校 
    男子  準優勝 國學院大學久我山高等学校  男子
    女子  優 勝 東京成徳大高等学校  
    女子  準優勝 実践学園高等学校  女子
          ・詳しくは高体連のホームページをご覧ください。

  • 平成16年度秋季選手権大会終了しました。(2004.11.18)  
          お待たせしました。男女優勝・準優勝チームの写真を掲載しました。>> 

  • 第59回国民体育大会速報 少年男子優勝!!(2004.10.27)
     国体少年男子決勝で、東京都チームは埼玉県チームを破りみごと優勝しました。東京都が優勝するのは、18年振り10回目です。選手の皆さんおめでとうございます。        >>>>>> 

  • 平成16年度秋季選手権大会終了しました。(2004.11.18)  
          お待たせしました。男女優勝・準優勝チームの写真を掲載しました。>> 

  • 第59回国民体育大会速報 少年男子優勝!!(2004.10.27)
     国体少年男子決勝で、東京都チームは埼玉県チームを破りみごと優勝しました。東京都が優勝するのは、18年振り10回目です。選手の皆さんおめでとうございます。        >>>>>> 

  •  第1回JABBA公認コーチ講習会の受講終了者の方へ
                   (2004.10.05 up)  
         今後の手続きなどのお知らせがあります。 >>>>>> 

  • 中体連 都新人大会がはじまります。(2004.11.11) 
          ・詳しくは中体連のホームページをご覧ください。

  • 男子高体連 支部大会がはじまりました。(2004.11.11) 
          ・詳しくは男子高体連のホームページをご覧ください。

  • 中体連 地区予選がはじまりました。(2004.10.11)
     都新人大会(11/14〜12/12)の出場をかけて予選会が各地区で始まりました。

  • 第3回実業団バスケットボール選手権大会 全日程終了(2004.10.07)
          ・詳しくは東京都実業団のホームページをご覧ください。

  • 第37回全日本実業団バスケットボール競技大会
     9月18日(土)〜9月20日(月祝)の日程で千葉県船橋市総合体育館で開催されました。(2004.09.21 update)
      関東地区代表として東京都所属チームの男子3チーム(日本無線、東京日産、横河電機本社)、女子2チーム(丸紅、クラヤ三星堂)また、特別推薦で男子の黒田電気が出場しました。
       ・詳しくは、日本実業団バスケットボール連盟のホームページをごらんください。

  • 第3回実業団バスケットボール選手権大会
     今年度で第3回目を迎えた、都実業団バスケットボール選手権大会が8月21日(土)〜10月2日(土)の日程で東京電力体育館他で開催されます。(2004.08.09 update)
          ・詳しくは東京都実業団のホームページをご覧ください。

  • 平成16年度秋季選手権大会開催中です。(2004.10.26)  
          詳しい大会の概要および結果については、 >>>>>> 

  • 平成16年度秋季選手権大会 組み合わせ発表(2004.10.12)  
          詳しい大会の概要は、 >>>>>> 

  • 平成16年度秋季選手権大会 申し込み終了(2004.09.30 update)  
          詳しい大会の概要は、 >>>>>> 

  • 第59回国民体育大会組み合わせが発表されました。(2004.09.28 update)
          詳細は、 >>>>>> 

  • 平成16年度東京都青年大会 全日程終了(2004.09.21 update)  
          男子優勝:文京区  女子優勝:文京区       最終日の結果を掲載しました。 >>>>>> 

  • 第2回東京都スポーツ指導者研修会申し込み終了について(2004.09.15 update)  
     今回の講習会の申し込みは9/15をもって終了しました。次回は来年の1月を予定しています。
           スポーツ指導者研修会について

  • 第2回東京都スポーツ指導者研修会のご案内  
     日本体育協会の地域スポーツ指導者および競技力向上コーチの資格保持者の方で受講を希望される方へのご案内です。
           スポーツ指導者研修会について

  • 女子高体連 平成16年度夏季大会
     女子高体連の夏季大会が8月21日(土)〜8月24日(火)の日程で開催されます。(2004.08.09 update)
          ・詳しくは高体連女子のホームページをご覧ください。

  • 第34回全国中学校バスケットボール大会(2004.08.29 update)
     開催地女子代表として参加した東京成徳大学中学校が見事優勝(3年振り3回目)しました。 皆様の暖かいご声援ありがとうございました。

     そのほか今大会に参加した東京都代表チームの結果は以下のとおりです。
          ・昭島市立福島中学校(男子)
              決勝トーナメント準々決勝で春日部中学校に54-80で敗退
          ・足立区立第9中学校(男子)
              決勝トーナメント準々決勝で北中城中学校に43-72で敗退
          ・八王子市立第一中学校(女子)
              決勝トーナメント準々決勝で児玉中学校に49-82で敗退

           全中東京大会のホームページ
           《関連》関東中学大会のホームページ

    【おことわり】本日まで昭島市立福島中学校とすべきところ立川市立福島中学校と記載しておりました。関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。

  • 第34回関東中学校バスケットボール大会
     第34回関東中学校バスケットボール大会は、8月7日(土)〜9日(月)の日程で神奈川県の小田原アリーナ を会場として開催され、東京都代表男女各4チームが出場しました。(2004.08.07 update)
          ・関東大会出場チーム(男子)
             ・和光中学校
             ・足立区立第9中学校 --- 関東大会第3位(全国出場決定)
             ・京北中学校
             ・世田谷区立梅丘中学校
          ・関東大会出場チーム(女子)
             ・八王子市立第一中学校 --- 関東大会第3位(全国出場決定)
             ・練馬区立石神井西中学校
             ・葛飾区立青戸中学校
             ・府中市立府中第四中学校
     また、開催地代表として、昭島市立福島中学校(男子)、東京成徳大学中学校(女子)の出場がすでに決定して おります。

  • 第57回全国高校学校バスケットボール選手権大会(インターハイ)
     東京都女子代表の東京成徳大学高等学校が2年連続で第2位となりました。また、実践学園高等学校も ベスト8にはいりました。両校関係者の皆様おめでとうございます。また、暑い中のご声援おつか れさまでした。(2004.08.07 update)

   
 

Tokyo Basketball Association Web Menu
Copyright (C)2003,04 THP Project ALL Right Reserved.